【東京】日暮里駅付近(下御隠殿橋)

ライブカメラ基本情報

所在地東京都荒川区西日暮里
時期2021年6月23日〜(2022年8月3日~南向きに変更)
路線 京浜東北線  山手線
東北本線(上野東京ライン  宇都宮線,高崎線)
常磐線
北海道新幹線  東北,山形,秋田,上越,北陸新幹線
京成本線
方面【新幹線】
← [下り] 大宮駅(宇都宮・郡山・福島・仙台・盛岡・新青森・新函館北斗・角館・大曲・秋田・福島・ 山形・新庄・ 高崎・越後湯沢・新潟・軽井沢・長野・金沢方面)
→ [上り] 上野駅(東京方面)
【在来線】
← [下り(北行,外回り)] 西日暮里駅(池袋・新宿・赤羽・南浦和・松戸・取手方面)
→ [上り(南行,内回り)] 日暮里駅(上野・東京・品川方面)
【京成電鉄】
← [下り] 新三河島駅(成田空港・ちはら台・成田スカイアクセス線・北総線方面)
→ [上り] 日暮里駅(上野方面)
お隣【新幹線・在来線】
神田駅(神田駅北口ライブカメラ)
東京駅(日テレNEWS)
汐留(Tokyo Live Camera)
赤羽(Tokyo Akabane Live Camera)
【京成電鉄】
→ –
← –
備考日暮里駅の手前にある橋は下御隠殿橋です。
冬16時30分、夏19時過ぎから24時迄、東京スカイツリーのライトアップが見られます。

東京スカイツリー ライティング情報

ライティング | 東京スカイツリーを楽しむ | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE
高さ634m、世界一高いタワー「東京スカイツリーR」公式サイトへようこそ。東京スカイツリーのライティングスケジュールをご紹介いたします。

日暮里ライブカメラの最近の話題

【お知らせ】年末のご挨拶・大晦日と元日の配信時刻変更につきまして
【日暮里,大宮操車場ライブカメラ】「四季島」E001形 通過時刻2022
【日暮里ライブカメラ】200系リバイバル塗装を見よう!E2系通過時刻一覧

主な列車の通過時刻

主な列車の通過時刻はダイヤ改正毎に作成します。

現行ダイヤ(2022年3月12日改正)

現在準備中です。

過去のダイヤ

見られる主な車両

JR線のうち●印は1日1回以上見られる車両・それ以外は定期検査や新造時、臨時列車などで見られる車両です。

新幹線

:JR西日本 :JR東日本 JR:北海道

E2系J66編成
(200系リバイバル)
上越新幹線「やまびこ」「なすの」
東北新幹線「とき」「たにがわ」
山形新幹線「つばさ」

(2022/06/09~)
運行スケジュール

撮影:MaedaAkihiko さん

●E3系L65編成
(シルバーカラー復刻塗装)
山形新幹線「つばさ」
(2023/02/11~)

撮影:Tomoki

E2系
東北新幹線「やまびこ」「なすの」上越新幹線「とき」「たにがわ」他

撮影:快速ざおう さん

E3系
山形新幹線「つばさ」
東北新幹線「なすの」
 

撮影:快速ざおう さん

E5系
東北・北海道新幹線「はやぶさ」「やまびこ」「なすの」他
 

撮影:快速ざおう さん

H5系
東北・北海道新幹線「はやぶさ」「やまびこ」他
 

撮影:快速ざおう さん

E6系
秋田新幹線「こまち」東北新幹線「はやぶさ」「やまびこ」「なすの」他

撮影:快速ざおう さん

E7系 F編成
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「あさま」
上越新幹線「とき」「たにがわ」

撮影:飛鳥 さん

W7系 W編成
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「あさま」

撮影:飛鳥 さん

E8系「East-i」
山形新幹線「つばさ」
(2023/03/03~)

E926形「East-i」
検測車両
 

撮影:ましゅーと さん

通勤・近郊列車

E531系K451編成
(赤電)
(2021/11/05~)

撮影:Cfktj1596 さん

●E231系
上野東京ライン

撮影:鉄道ファンの待合室

●E233系
京浜東北線

撮影:トッキー

●E235系
山手線

撮影:風の谷のさてう さん

●E531系常磐線

撮影:風の谷のさてう さん

特急型車両

●E653系K70編成
(国鉄特急塗装)

●E657系K17編成
(E653系リバイバルカラー
グリーンレイク)
(2022/12/26~)

●E657系K12編成
(E653系リバイバルカラー
スカーレットブロッサム)
(2023/02/12~)

●E257系
「踊り子」

撮影:鉄道ファンの待合室

●E261系
「サフィール踊り子」

撮影:鉄道ファンの待合室

●651系
「スワローあかぎ・草津」他

撮影:風の谷のさてう さん

●E657系
「ひたち・ときわ」

撮影:風の谷のさてう さん

185系
 

撮影:鉄道ファンの待合室

253系1000番台
「日光・きぬがわ」

撮影:快速ざおう さん

E653系
「フレッシュひたち」他

撮影:快速ざおう さん

特別車両/事業用車両

E001系
「TRAN SUITE 四季島」

撮影:鉄道ファンの待合室

E26系
「カシオペア」

撮影:快速ざおう さん

E491系「East i-E」

撮影:鉄道ファンの待合室

E493系

撮影:えふせん さん

キヤE193系「East i-D」

撮影:鉄道ファンの待合室

キヤE195系

撮影:快速ざおう さん

EF64形電気機関車

撮影:鉄道ファンの待合室

EF81形電気機関車

撮影:鉄道ファンの待合室

京成電鉄

AE形(2代)
「三代目スカイライナー」

撮影:鉄道ファンの待合室

3000形(2代)
(アクセス特急)

撮影:鉄道ファンの待合室

3100形(2代)
(京成スカイアクセス)

撮影:風の谷のさてう さん

3400形

撮影:鉄道ファンの待合室

3500形

撮影:鉄道ファンの待合室

3600形

撮影:鉄道ファンの待合室

3700形

撮影:鉄道ファンの待合室

写真提供:鉄道ファンの待合室 , トッキー , Tomoki , 風の谷のさてう , ましゅーと , 飛鳥 , 快速ざおう , MaedaAkihiko , Cfktj1596

タイトルとURLをコピーしました