映像利用のガイドライン

視聴者の皆さまへ

日頃より、「鉄道空港LIVE くま×3」(以下、当チャンネル)をご覧いただきありがとうございます。

「くまくまくまチャンネル」は2019年4月から配信を開始し、まもなく3年の年月が経過しようとしています。

従来から様々な媒体で当チャンネルの映像をご活用いただき、当チャンネルの知名度向上やアクセス増加といった恩恵を頂いており、大変ありがたく思っています。

皆さまの情報発信を通じてライブ配信を訪れ、全く興味がなかったところから興味が出て新しい趣味とされた方も多くいらっしゃるなど、ライブカメラの維持・拡大には皆さまのお力添えが必要不可欠です。

また、趣味発展の鍵を握るのは、写真・動画・文章などを通じて魅力を発信する方々だと考えています。皆さまの創意工夫でライブカメラ映像の新たなご活用方法を築いていただければ嬉しく思います。

これらの経緯を踏まえ、本ガイドラインを遵守しているものであれば、当チャンネルのコンテンツの使用・二次創作活動について個別のお問い合わせは不要とします。

多くの方に映像をご活用いただくことで、皆さまの趣味活動・趣味全体の活性化が進めば嬉しく思います。

そして、公共交通の動きに関心を寄せていただく方を増やす活動を通じ、コロナ渦で収益減少に悩む鉄道事業者・航空事業者にとって良い効果をもたらせることを期待して止みません。

2022年2月1日

鉄道ファンの待合室(YouTube管理者)

2023/8/2- 当面の間 配信・チャット等のYouTube以外の媒体への動画・スクリーンショット等の転載を一律で禁じます。トラブルが絶えず、持続的運営のための苦渋の策です。ご理解のほどよろしくお願い致します。

映像利用のガイドライン

2022年2月1日制定

2022年2月12日改訂

第一条 本ガイドラインの適用対象の著作物

本ガイドラインは、「鉄道空港LIVE くま×3」(以下、当チャンネル)が独占的に著作権を有し、一般に向けて公開しているライブ配信・動画・写真・記事コンテンツ等の著作物を対象とします。

当チャンネルが独占的に著作権を有しているものであっても、YouTubeのメンバー限定機能により公開しているコンテンツについては適用の対象外とし、個別の許諾を得ていない場合の利用を禁じます。

当チャンネルが独占的に著作権を有しないコンテンツの使用や、これを含む作品を元にした二次創作活動などは、皆様が自ら権利者から許諾をとる必要があります。

第二条 本ガイドラインの適用対象となる方

本ガイドラインは、営利目的でない個人を対象とします。個人事業・法人・その他の団体の方は個別にお問い合せください。

当社と書面・電子書面等で特別な契約を交わし、自身のコンテンツの著作権を当チャンネルに有償・無償問わず譲渡された方は、本ガイドラインの適用対象となります。

・著作権の譲渡に該当しないもの

一般の視聴者・モデレーターに対する当チャンネルの映像使用許諾申請はこれに該当しません。引き続き自身の著作物についての著作権を行使することが出来ます。

第三条 連絡先の開示義務について

本ガイドラインの適用対象となる方は、当チャンネルから迅速なご連絡が出来るよう、分かりやすい場所へ次の「閉鎖された連絡手段」の明示を1つ以上お願いします。この連絡手段は、ガイドライン違反・権利侵害を認めた際のご連絡のほか、第六条で定める事前・事後の創作物についてのご連絡の際に使用させていただきます。

・主要SNSにおける、当チャンネルが定める「閉鎖された連絡手段」

電子メール

Twitter ダイレクトメッセージ(DM)

Instagram メッセージ(DM)

YouTube 「ビジネス関係のお問い合わせ」欄の公開・または概要欄への記載

ニコニコ動画 マイページ概要欄への上記の連絡先を記載

なお、一般に向けて連絡先を開示することを希望しない場合、Twitterアカウント「鉄道&空港ライブ|くま×3」(@kuma_live1963) の相互フォローを以て、相互フォローのみダイレクトメッセージを受ける設定が可能となります。

第四条 利用をお断りする条件

次のような表現内容を含む用途での利用はお断りします。

当チャンネルの活動趣旨から大きく外れたもの

当チャンネル関係者以外の法人・個人・自治体などへ送る「画像リプライ」など

公式や公認と詐称するもの・誤解や誤認をされる可能性があるもの

1文字違いのSNSアカウントの作成など

公序良俗に反するもの、反社会的なもの

性的な表現や、グロテスクな表現、犯罪を助長する表現など

特定の思想・信条・宗教・政治的内容を含むもの

特に政治や歴史は趣味分野と関連しやすいですのでお気をつけください。また昨今では、感染症関連で様々な考え・価値観を持つ方がいらっしゃるため、こちらも表現の配慮をお願いします

第三者の名誉・品位・権利などを傷つけるもの

特に、当チャンネルに映る事業者に対しては、当チャンネルとの信頼関係にも係るため、侵害時は厳しく対応させていただきます

当チャンネルや所有者・管理者・モデレーターのイメージを著しく損うもの

当チャンネルの活動利益を著しく阻害する恐れがあるもの

いわゆる「ミラー配信」(当チャンネルのライブ配信映像をリアルタイムで配信する) など

その他、当チャンネルが不適切と判断するもの

第五条 営利目的の当チャンネルの考え

趣味・創作活動には金銭負担が発生していることを考慮し、当チャンネルの定める「必要経費」を販売等の収益を生む手段で補うことが出来ない場合については、営利目的には該当しないものとしますので申告は不要です。

「必要経費」は、創作で必要な原材料費(紙媒体の印刷,製本費・グッズ製作時の材料,加工費など)のみを対象とします。

創作活動の時間のほか、創作作業をする上での作業環境(パソコン本体などの端末,ガジェット類・端末のソフトやアプリ・購入費、カメラ機材など)を得るために必要となる出費は「必要経費」の算出対象には含みません。創作物の保管費用についても、保管期間が不明瞭であるため対象に含みません。

1,000円以上の利益が発生する可能性がある創作をする場合は、事前の申請を必須とします。

申請時にはお手数ですが著作物のイメージとともに、原材料費・販売価格・総数等の明示をお願いします。類似の別創作物の作成・既存の創作物の追加作成・原材料費や販売価格に変更があった際には、都度ご連絡をお願いします。

第六条 二次創作コンテンツの当チャンネルによる使用について

当チャンネルの著作物を使用した二次創作コンテンツは、公開時点で当チャンネルならびに当チャンネルが許諾した媒体で利用することを許諾いただいたものとみなします。

また、グッズなどについて、当チャンネルによる流通や類似商品作成アイデアの提供をご相談させていただく場合があります。

第七条 付記

本ガイドラインは、YouTubeの規約変更・運営体制の変更などの様々な要因により、予告なく変更する場合があります。

最新の内容のご確認をお願いします。

以上

タイトルとURLをコピーしました